本文へスキップ

横浜建築相談所は、欠陥住宅・住宅・建築トラブル・請負契約等の住宅・建築トラブル等の相談とトラブル予防の第三者建物調査・施工監理を横浜市を中心に相談実施中。

ご相談はWEB「お問合せ」から

ご相談はWEB若しくはメールで受付中

横浜建築相談所に寄せられるよくある質問・FAQ

よくある質問(FAQ)

相談関連


Q.建築相談所とはどんなところですか?

A.建築相談所は、1級建築士と弁護と不動産コンサルティングマスター(不動産コンサルティング技能登録者)とが協働して、設立したWEB上の名称です。実際に相談を面談で受ける各専門員は、きちんと各自で事業を行っており、「建築相談所」WEBだけやっているわけではありません。


Q.なぜ、建築相談をやっているのですか?

A.私たちは、建築・不動産・法律に関わるものとして、多くの相談を受けておりますが、その中でも、特に相談や対応において、被害額が大きいのに、「相談先がよくわからない」「どこに聞いていいのか・・・」と言ったご意見を頂いておりました。
これは、例えば「建築・施工」に関することと「賠償時の法律問題」、「不動産取引等の側面」が分離して、一か所で話が終わらない、完結できないことが原因だと感じておりました。
だったら、一緒に話を聞くことができて、すべてが一か所で完結できる「ワンストップ」を提供し、相談料を頂くことで業務としての依頼を前提としないサービスができないか?結果多くの人の役に立てないかと考えたのです。

もともとが、それぞれ、「相談業務」をやっています。あとは、入り口を表示するだけだったのです。

もちろん片手間にやっているという意味でもありませんが、建築や請負、不動産に関して、「知っていれば防げた」「知っていればこの結果は無かった」ということが多くあると感じていたのは事実です。そして、それを防ぐ窓口が不足していると感じていたからこそ、「横浜建築相談所」と言う「入口」を用意しました。。

Q.相談料は有料ですか? いくらですか?

A.相談は、有料になります。
相談時間は、1時間程度を予定しております。相談料は1回5,000円(税込)になります。
ご相談の返事に納得いかない場合は、返金いたしますのでご安心ください。

Q.相談だけでよいのですか?

A.相談だけで終わっても何ら問題はありません。もちろん依頼の義務は全くありません。
相談に対する回答を惜しむつもりもありません。時間内で答えられることはすべてお答えします。

Q.相談時間をオーバーするとどうなりますか?

A.相談時間は1時間を想定しておりますが、多くの場合1時間以上かかるのが現実です。
1時間を超えても、追加費用の心配はありません。1回の相談料です。
せっかくですから、納得行くまでご相談してください。

Q.相談を予約するにはどうしたらよいですか?

A.ご相談の予約は当WEB上の上部にある電話番号にお電話を頂くか、本サイトの「お問い合わせ」から
メールにて、お名前・連絡先・相談希望日・相談希望時間をお知らせください。
後程、当方より折り返しご連絡させていただきます。(できるだけ24時間以内の折返しを目指しておりますが、電話の場合は若干時間を要する場合があります。ご了承ください。)

なお、相談予約専用電話『0120-375-530』は録音テープによる予約専用電話です。
相談希望日時とお名前・連絡先を録音して下さい。


Q.相談は電話やメールでもできますか?

A.すみませんが、電話やメールでの相談は、現在受付しておりません。
  不動産については、面談での相談が基本になります。
これは、電話やメールでは誤解を招く恐れがあるためで、誤解や勘違いを基にアドバイスするのは非常に危険な場合があるためです。ご了承ください。

Q.相談場所はどちらになりますか?

A.当サイト上の「アクセス」に地図が記載されています。ご確認ください。
コイン駐車場は付近にありますが、駐車料金等の負担をお願いするようになります。


Q.出張してきていただくことはできますか?

A.遠隔地・ご高齢等で弊社までお越しいただけない場合等、有料で出張相談を行っております。
出張相談は、1回 20,000円です。交通費等を含んでおりますが、東京都や神奈川県外の場合は、交通費を別途頂く場合があります。ご確認ください。

Q.相談に行く時間は何時まで?

A.ご予約いただく際に、決めさせていただいておりますが、土曜・日曜・祝祭日でも構いません。時間は、早朝・深夜でなければ極力、合わせるようにしております。夜は、20時くらいまでの予約は受付しておりますので、会社帰り等でも大丈夫です。


Q.相談の際には何を持っていけばよいですか?

A.相談にお越しいただく際には、ご相談内容にかかわる関係資料をお持ちください。
多くの資料、より詳しい資料があれば、より深い内容にてお答えすることができるかもしれません。
また、相談の内容によってはご本人確認をさせて頂く場合がありますので、身分証明書等をご持参ください。






業務関連

Q.業務を依頼する場合はどのようにすればよいですか?

A.ご相談後、業務を支援するために依頼される場合は、互いに条件を確認の上、依頼いただくようになります。その際は、事前に係る費用をお知らせします。その費用と業務内容・業務範囲を確認いただき、ご理解頂ければ、「コンサルティング契約」等を締結するようになります。
また、各種士業の専門家とはそれぞれ別途にご契約いただくようになります。

また、業務依頼による費用は事前の見積もりと業務範囲を決めるように心掛けております。調査業務や立会業務は相談料とは別途に費用負担頂くようになりますのでご了承下さい。


Q.依頼する業務内容はどこまでか?

A.建築士による立会業務や施工監理、住宅・建物調査等の業務がありますが、それぞれの物件状況により内容が異なるのが普通です。どこまでをいくらで依頼するのか?内容を十分に確認ください。
また、弁護士等に訴訟・和解等を依頼する、あるいは、法律的な確認をして行きたい等、弁護士についても同様です。訴訟・和解等の状況や見通し等を聞きながら、その業務範囲・報酬等については遠慮なく伺って下さい。


Q.業務報酬はどのように支払言えばよいのか?

A.業務の受け方は、次の2通りにて承ってろいます。
一つは、業務着手時に一時金、業務完了時に残金を頂くような方法。
一つは、顧問契約として、毎月一定額をお支払頂く方法を考えてろいます。
これらは、依頼される業務の内容によって異なるため、ご相談者・依頼者と協議の上、決定しております。



バナースペース・横浜建築相談所は、欠陥住宅・住宅トラブル等の住宅・建築トラブル相談を横浜で実施中

お知らせ:TOP‐NEWS
次回、無料相談会は日程が決まり次第、お知らせします。
相談は1回5,000円・現地への出張は、1回20,000円(神奈川県内)
納得いかない場合は完全返金!

横浜建築相談所

〒231-0012
横浜市中区相生町1-3
モアグランド関内ビル5階


TEL 045-650-2103
FAX 045-650-2104
Mail info@trustship.co.jp


はてなブックマークに追加